旧柏倉家住宅主屋

旧柏倉家住宅は,山形盆地西部の丘陵の麓,近くを最上川が流れる田園地帯に所在する。柏倉家は近世から近代にかけて紅花生産等で隆盛した豪農である。主屋は明治31年に現在の形に改修された。近世の上層農家の形式を継承した大規模住宅で,座敷の拡張や銘木による精緻な内装に近代の発展を示す。漆塗 や金箔 で荘厳 した仏間と室内を春慶塗 で華やかに飾る前蔵は上質な座敷蔵で,村山地方における屋敷構 えの特徴を示している。明治期の南東北地方における上質な農家建築として価値が高い。

棟名 主屋
員数 1棟
種別 近代/住居
時代 明治
西暦 1898
構造及び形式等 木造、建築面積四一二・一四平方メートル、一部二階建、茅葺一部金属板葺、東面渡廊下及び上便所附属、金属板葺
指定番号 2694
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 20190930.0
所在都道府県 山形県
所在地 山形県東村山郡中山町大字岡字南八番地
所有者名 中山町
CATEGORY

文化財分類
ごとに探す