長谷寺妙見堂
もと真如寺の鎮守社で、覆屋に入っている。一間社流造、屋根は流し板葺としており、比較的簡素で、古式な手法になる。 室町時代中期の一間社流造の遺構として重要である。
員数 | 1棟 |
---|---|
種別 | 近世以前/その他 |
時代 | 室町中期 |
西暦 | 1393-1466 |
構造及び形式等 | 一間社流造、板葺 |
指定番号 | 2089 |
国宝・重文区分 | 重要文化財 |
重文指定年月日 | 19790521.0 |
所在都道府県 | 兵庫県 |
所在地 | 兵庫県篠山市藤坂 |
所有者名 | 長谷寺 |
もと真如寺の鎮守社で、覆屋に入っている。一間社流造、屋根は流し板葺としており、比較的簡素で、古式な手法になる。 室町時代中期の一間社流造の遺構として重要である。
員数 | 1棟 |
---|---|
種別 | 近世以前/その他 |
時代 | 室町中期 |
西暦 | 1393-1466 |
構造及び形式等 | 一間社流造、板葺 |
指定番号 | 2089 |
国宝・重文区分 | 重要文化財 |
重文指定年月日 | 19790521.0 |
所在都道府県 | 兵庫県 |
所在地 | 兵庫県篠山市藤坂 |
所有者名 | 長谷寺 |