旧津島家住宅煉瓦塀 (北方)

旧津島家住宅は,津軽地方有数の大地主であった津島家の本邸である。
南北に走る表通りに西面して主屋があり,主屋北東に文庫蔵,東背後に中の蔵,米蔵が建ち並び,宅地正面及び両側面西半に煉瓦塀を廻らしている。
主屋は明治40年,文庫蔵は明治38年の建築で,堀江佐吉の四男斉藤伊三郎が大工棟梁を務めた。中の蔵,米蔵,煉瓦塀も同時期のものである。
旧津島家住宅は,津軽地方の伝統的町家の形式を踏襲しつつ,創意に富んだ構成や洋風の意匠を導入し,新しい時代の邸宅の姿を造り上げている。
良材を用い,巧緻な技術が駆使された大規模な近代の住宅建築として価値が高いとともに,土蔵や煉瓦塀などがよく残り,往時の屋敷構えをよく伝えている点も貴重である。

棟名 煉瓦塀 (北方)
員数 1棟
種別 近代/住居
時代 明治
西暦 1907頃
構造及び形式等 煉瓦造 北方 折曲り延長61.9m
指定番号 2454
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 20041210.0
所在都道府県 青森県
所在地 青森県五所川原市金木町字朝日山412番地1
所有者名 五所川原市
CATEGORY

文化財分類
ごとに探す